イラスト練習

【40代からイラストを描きはじめる9】ベルばら風のイラストを描く

今回は少女漫画の王道のベルばらのイラストを練習します。

イケメンも描けるようになりたいけど、このキラキラの絵はやっぱり描きたいって思うのよ。

前回のイケメンもまだまだいけてないけどね。。。

前回の記事

今日もPinterestから画像を探してきたよ。

これね。

この中のマリーアントワネットを今日は練習するわ。

デジ絵でベルばら風イラストの練習

まずお手本の画像を見やすいように横に並べて輪郭と基準の線を描いてみるわ。

ベルばら風イラスト

次は基準線を参考に模写してみる。

ベルばら風イラスト

これね。1時間以上かかったのよ。

クルクルの巻き毛とか”もうどうなってんの??”って悩みながら。

目はわけわからないから丸く描いて後回しにしとく。

なんとなく出来た下書きがこれ

ベルばら風イラスト

ん〜。それっぽいよね?

綺麗な雰囲気するよね。

じゃあペン入れをしよう。

ベルばら風イラスト

なんだろう。

いつもなんだけど、このがっかり感。

まだまだ修行が足りないからこんな風なのかしら?

めげずにどんどん描いていく!

今回一番肝心なキラキラの目!

わからないから自己流でやってみよう。

ベルばら風の目を描いてみる

ベルばら風イラスト

黒!!

とりあえず塗りつぶしてから消しゴムで消す作戦でやってみる。

ざっくり消しゴムぼんやり消しゴム(名前忘れた。)を太さを変えたりしながら苦戦。

こんな感じでいいのか?

最初くっきり目の星をかいて後でぼやかしてみた。

案外ゴチャゴチャしてたんだね(疲れ)

まつげは根元の方をちょっと太くしてみたら目に馴染んだ、やりすぎると昆虫の足みたいになってキモいから注意ね!

で完成がこれ。

ベルばら風イラスト完成!

ベルばら風イラスト

じゃーん。

どお?どお?

いいんじゃない?

ダメなのは髪の毛かな?

髪の毛はよくみると小学生が描いた絵見たいだね(しょんぼり)

ほんとは線の太さのメリハリが必要みたいだけど、今日はこれで終了ね。

髪の毛の雑さでわかるかもしれないけど、私ていどの初心者のおばさんでもデジ絵ならそこそこのイラストが描けるので楽しいよ。デジ絵未体験の人良かったら試してみてね


デジタルアート CLIP STUDIOの無料体験版のダウンロードはこちらで出来ます。

-イラスト練習
-, ,