イラスト練習

初心者で絵が描けないけどゆるいイラストを描きたい(AI素材あり)

コアラ色違い

最近イラストの練習で人物ばっかり描いてたんだけど(偉そうに言ってるがそれほどは描いてない。。)人物むずかしいし、ゆるい動物のイラストとかなら描けるかも?って思ってちょっとチャレンジしてみたよ。

ゆるい動物って言えばコアラ?

ネットで拾ってきたコアラの写真を参考にゆるいイラストをかいてみよう!


引用
https://www.gizmodo.jp/2016/02/koala_cull.html

イラストレーターで描いてみるよ。

今回使ったのは「Adobeのイラストレーター(illustrator)」これも1ヶ月無料で試せるので使ってみてね。

ペンタブはこれだよ。

[amazon asin="B07B4479K1" kw="Wacom Intuos Small"]

まずは拾ってきたコアラの写真を貼り付ける。

そして鉛筆ツールでなぞる。(参考じゃなくてなぞってるやん。)

体は写真がないから想像ね。

「あなたの想像ってどうなってるの?」って疑問はもたないでね。

イラレの鉛筆ツール

ゆるい絵の練習

出来上がりはこんなんでいいかな?

(なんだか不安)

ゆるい絵の練習
[ad]

全部なぞれたら線を好きな色や太さに変えるよ。

塗りの色も選んで。

宇宙人のイラストじゃないよ。

ゆるい絵の練習

目や鼻もおんなじように色を選ぶ。

私は目と鼻は線も同じ色にしたよ。

ゆるい絵の練習

よく見ると手とか色んなところの線が汚いのでスムーズツールでなぞるとガタガタがスムーズになってイラストが綺麗になりますよ。

イラレのスムーズツール

スムーズツールはなぞるところが選択されている状態で使いますよ。

こんな風に赤い線が出てるでしょ、これが選ばれている状態。

あっ線の色は決まってないから、他の色で出る人もいるからね。

ゆるい絵の練習

まだ指が一本尖ってるね。

角丸ツールで丸くしましょ。

角丸ツールは丸くしたいところをダイレクト選択ツール(白い矢印)で選ぶと角に目玉みたいな丸が出るからそれをドラッグしてトンガリを丸くできるよ。普通の選択ツールでやると角が全部丸くなっちゃるから気をつけて。

ゆるい絵の練習

指がまるくなった。

次は目にツヤを入れて見たんだけど、ゆるくも可愛くもない子になった。

ゆるい絵の練習

目や鼻を大きくしてみたりけどどうかしら?

ゆるい絵の練習

かわいい(困惑)???

思い切って線を手書き風のブラシに変更して、目はそのブラシで書き直したよ。


ゆるい絵の練習

う〜んゆるい(諦め)。。。

かわいくないけど、ゆるい。

あとはゆるいイラストによくある、あの線と塗りがずれてるやつよ。

あれをやれば多分だけどOKなはずよ。

やり方は体のレイヤーだけ選んで(目とか鼻とかは選ばないよ)分割したら塗りと線のレイヤーが別々になるから塗りのレイヤーだけを好きなだけズラす。

ゆるい絵の練習

ほーらなんだかわからんキモキャラの出来上がり!!

いっぱいコピペして増やしましょ。

コアラの集合

こんなキモいの描きたいわけじゃないわよって?

ごねんね。

いまのレベルじゃこれが精一杯なの。

皆さんはもっとうまく描いてね!

今回もフリー素材で使えますよ

PNGで背景透過にしてますのでよかったらどうぞ。

商用利用も大丈夫です。

クリックで大きい画像になるよ

コアラ色違い

コアラのイラスト

ついでにイラストレーターのAIファイルも用意しました!

download

っていらんよね(笑)

CHAKO
もしも使ってくださる方がおられましたらうれしいです。

ちゃんとした絵も練習してます

-イラスト練習
-,